
─日本自然保護大賞2023─
(選考委員特別賞:受賞セレモニー開催)
12月6日(水)午後、池上会館にて、日本自然保護大賞2023「選考委員特別賞」の授賞セレモニーが開催されました。今回の受賞は、25年以上にわたって続けてきた多岐にわたる当会の活動と、その集大成ともいうべき総合的解説本「わたしたちの都市河川 呑川」の発行が評価されたものです。当日は、会員34名に加え松原忠義前区長をはじめ、これまでの当会の活動においてお世話になった方々や、近しい地域活動団体等の方々など24名ものご来賓をお迎えすることができ、会場は大変賑やかで和やかな空気に包まれました。





日本自然保護協会の亀山選考委員長と土屋選考委員によるご講評の言葉からは、三面コンクリート張りの川に「自然」を見る、当会の姿勢そのものを高く評価してくださったことが感じられました。また、このような活動を「自然保護」として取り上げ表彰することによって、全国の都市河川における積極的な取り組みを応援したい、というお話もありました。


表彰式では高橋代表、白石副代表に、賞状と盾が手渡され、その後、当会より、自然保護協会ならびにご来場の皆様に向けて、呑川の会の歴史と現在の主な活動についてお話しさせていただきました。この賞を励みに、これからも呑川の環境改善に向け、川の楽しみを通じて地域がつながる活動を展開していきましょう。
Text : Sase Yuko
日本自然保護協会 https://www.nacsj.or.jp/
日本自然保護大賞 https://www.nacsj.or.jp/award/index.php